こんにちは!
現在も引き続き、北海道にいます。緊急事態宣言の状況を見て、再出発の時期を決めたいと思います。
さて、今日は「習慣化」といったテーマについて書いていきたいと思います。現在の僕の習慣と、習慣化されるまでのことについてのお話です。
————————————————————–
●今の習慣
————————————————————–
現在の僕の習慣を優先順位順にざっくりまとめると、下記のようなものになります。
①毎日ブログ記事の作成・毎日ラジオ配信収録
②自転車での移動や施設訪問・新しい活動アイデア出し
③グループ用の記事作成やYouTube動画等の作成
①については毎日の必須事項として、1日の始めに行うようにしていて遅くても午前中には終わらせます。よっぽど急ぎの予定があったり、作業ができない環境であればずらしたりもしますが、基本的にはこれらが終わってから次のステップに行きます。
②と③については正直言うと時と場合によって優先順位は変わりますが、①の次のステップとして活動や作業を行なっています。
基本的に、今はひたすらこれらの習慣を徹底しているといった状況です。
————————————————————–
●習慣化するための方法
————————————————————–
結論、習慣化するために必要なことは「やらざる終えない状況をまず作る」ということだと思います。その方法は人それぞれではあると思いますが、簡単なことは「責任」を自分で生むことだと思います。
現段階でもブログ記事は第82回と早くも3ヶ月弱毎日書いています。ラジオも然りです。
今となっては習慣になりましたが、僕も最初はそんな感覚はありませんでした。というよりも、よっぽど興味をもったこと以外継続することなんでできないタイプでしたので、序盤は結構きつかったです。笑
ただ、僕には活動報告をする責任が少なからずあります。今こういった活動が出来ているのもたくさんの方々のご支援があったからということには他なりません。
クラウドファンディング実施の際も、なにか目に見えたグッズや物を返すことはできないけど、全力で活動する姿を見せることはお約束すると伝えました。
これがある種、僕が自身に課した責任であります。また、これは公言すればするほど強くその効果が出ると思うので発信を継続することをおすすめします。
それほど周囲の人は見ていないとは言え、「〇〇をする!」と公言してしまえば、少なからずやらなきゃという気持ちは生まれやすいと思うので。
#昔から英語をやると言っても継続できないのは何でだろう
また、先日書いた「積み重ね方」にも繋がりますが、発信を続けて活動情報を積み重ねることは内容によっては一つの資産にもなるので。
と、言いつつも方向転換が必要だと感じた際は公言した内容も一瞬で無かったことにしますのでそこは温かい目で見守っていただけると嬉しいです。
#ここまで書いた内容の説得力を一瞬で崩れ落とす
そんなこんなで今日も頑張っていきます!
日本全土を自転車で一周しながら講演、ボランティア活動等の活動を行なっています。
ここではそれらの活動を日々のブログに綴っています。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |