1996年5月27日生、大阪府東大阪市出身。
慶應義塾大学環境情報学部卒。慶應義塾大学SFC研究所所員。
大学時代、社会人時代に「うつ病」を発症。学生時代は精神科病棟での入院生活を経験。これらの経験から精神疾患当事者として、メンタルヘルスケアに関する普及啓発活動を開始することを決意。その後、活動資金を集めるためのクラウドファンディングを実施。(プロジェクトページ▶︎こちら)
集まった資金を元手に自転車日本一周旅をしながら、全国各地の教育現場や福祉施設等で出前授業や講演活動を実施してきた。(2021.3~2022.8)
学生時代はバスケットボール部に所属。全国大会出場や大阪府代表チームの主将を経験。日本一周旅の中でもバスケットボールを通じて地域の方々と交流を深め、活動を推進してきた。
当事者発信やスポーツ交流といった観点からメンタルヘルス促進、精神疾患予防の可能性を探求している。
学生生活、心の病、クラウドファンディング、自転車日本一周旅などの話を通じ、生徒がメンタルヘルス教育に向き合うキッカケを届けます。
●出前授業・講演・研修内容
・「予防と挑戦」のためのメンタルヘルス
・うつ病を受け入れた。人生が動き出した。
・若手社会人メンタルヘルス研修など
※その他、頂いたテーマの内容に沿って実施させていただきます。
活動参考資料▶︎2022年度活動紹介資料
ご依頼・ご相談は▶︎こちら
日本各地での活動をブログで配信しています。是非チェックしてみてください!!
日本一周活動ブログです!