おはようございます!
現在も引き続き、愛媛県松山市にいます!
昨日は「愛媛BLUE KNGHTS」さんの練習に参加させていただきました^^
さて、今日は「旅で生まれる繋がり」といったテーマについて書いていきます。
昨日、愛媛BLUE KNGHTSの方が「全国各地に知り合いができるって最高だね!」といったことをおっしゃっていました。
これってほんとそうだよなと思いつつ、この良さや有難さを感じられるようになるのは向こう数年、数十年単位になるとも思っています。
実際、旅を終えた後にそれぞれの地域に足を運ぶことはほとんどないと思います。ただ、バスケを通じて繋がった方との関わりは、今後どのように活きてくるかは未知数なのだろうなと。
というのも、旅を終えた後も僕は何かしらの形でバスケに携わることは間違いないと思います。
今の活動を前進させられている要因の一つとして、バスケの存在はなくてはならないものになっているからです。
そういった時に、全国各地にバスケを通じた繋がりがあるだけで様々な可能性が広がります。今の時代、SNS等で繋がることは容易ですし、旅をしなくてもつながろうと思えば繋がることもできます。
ただ、実際にその空間で共に過ごし、リアルに会うということの価値はこんな時代だからこそより大きなものになっているのではないかとも感じています。
「あの時にあそこで一緒に〇〇をした。」という安心感こそ、今後何かを一緒にやっていく際に必要な要素になるのだろうなと。
そういった素敵な繋がりを残りの旅の中でどれだけ生むことができるかが、将来の自分の姿を形作っていく要素になると思います。
今後の旅の中でもまずは「バスケを通じてお互いを知る」ということを大切にしていきたいと思います^^
改めて、「愛媛BLUE KNGHTS」の皆さん、ありがとうございました!
また愛媛に来る際はよろしくお願いします!!
そんなこんなで今日ものんびりと頑張っていきましょう!
※写真撮るタイミングを失って、少人数写真になってしまった、、!
日本全土を自転車で一周しながら講演、ボランティア活動等の活動を行なっています。
ここではそれらの活動を日々のブログに綴っています。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |