おはようございます!
現在も引き続き、愛媛県松山市にいます。
昨日は道後温泉に行ってきました^^
最近、雨続きでなんだかパッとしないですね、、自転車旅の大敵でもあります。。!
さて、今日は「安心感の正体」といったテーマについて書いていきたいと思います。
安心感ってどこから来るのだろう。そんなことを考えたことはありませんか?
もちろん様々な要因があって安心感に繋がるのだと思うのですが、僕の中では「知っている」ということがその大きな要素としてあると考えています。
例えば、旅の話で言うと見知らぬ土地に足を運ぶ連続になると、時には不安に感じることもあります。
ただ、旅先で学生時代からの知人と会う予定などがあると、この不安が一気に取り払われるような感覚になることがあるんです。
仕事の場面で言うと、これまで取り組んだことのない業務や新規プロジェクトなど、それをした先に何が待っているか分からない時、「不安」といった感情が生まれやすいのだと思います。
日々の慣れた業務に対して不安ってあまり抱かないですよね?
これらの例で共通して言えることは、「知らない」という要素が絡んでくると不安が生じ、そこに何かしらの「知っている」という要素が加わると安心感が生まれるということです。
この観点から行くと、不安に対応するためには様々な学びや経験から「知っている」という要素を自分の中に増やしていくことが重要なのだろうなと。
ただ、何でも知っている人になるなんて難しいですし、変化の激しい今の時代では正解なんてそもそもないということも多々あります。
ということもあり、個人的にはこの「不安という感情を抱いていることを知る」ということを意識しています。不安を感じても、「この要素とあの要素が積み重なって自分は不安を抱いている」と客観的に整理し「知る」ことによっても安心感は生まれるのだろうなと。
つまり、「無知の知」もある種、安心感を持つきっかけになるのではないか?ということです。
なんだか言葉遊びみたいになってしまいましたね^^
そんなこんなで今日ものんびりと頑張っていきましょう!
日本全土を自転車で一周しながら講演、ボランティア活動等の活動を行なっています。
ここではそれらの活動を日々のブログに綴っています。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |