こんにちは!
昨日は、早朝から移動を開始し、富山県朝日町から長野県の小谷村まで移動しました!
まずは、経由地点として新潟県の糸井川市へ。
ただ、この後は内陸部の長野県や群馬県に向かうため、一先ず新潟とはおさらば。
その後もアップダウンの激しい山道を通り抜け、何とか小谷村へ到着!約60Kmほどの移動でした^^
#きつ
小谷村では先日お会いした宮田さんのご紹介で、伊折の里ゆきわり草へお伺いさせていただきました。
到着してからは昼食を御馳走になったり、僕の活動についての話をさせていただいたり、小谷村についてのお話を聞かせていただいたりと、とても楽しい時間でした!
また、ゆきわり草の正面には、東京農業大学さんの研究施設(フィールドワークを行うための宿)があり、運良く農大の武生教授もいらっしゃったので、色々なお話を聞かせていただきました。
突然来たにも関わらず、本当にありがとうございました!
その後も、温泉に連れていっていただいたりと村コミュニティの温かさをひしひしと感じていました。
#85歳ドライバー
この日の夜もどこに泊まろうかと探している中、「ゆきわり草に泊まっていきなよ!」と寝床をいただけることに!
さらにはゆきわり草を運営されている藤原さん宅で、夕食もご一緒させていただきました!!
#温かさが過ぎる
本当に温かい方々が多く、幸せな一時でした^^
また、自転車に詳しい藤原さんからは自転車メンテナンスについてたくさん教えていただき、おそらく僕の自転車の寿命が数ヶ月延びました!
#無知って怖い
少し疲れた時はまた、小谷村に足を運びたいと思います^^
今日も頑張ります!!
日本全土を自転車で一周しながら講演、ボランティア活動等の活動を行なっています。
ここではそれらの活動を日々のブログに綴っています。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |