おはようございます!
現在も引き続き大阪府にいます。
昨今の新型コロナの影響もあり、なかなか再出発できずにいますが、今できることを積み重ねていきたいと思います!
さて、今日は「無駄ではない」といったテーマについて書いていきます。
昨日、朝日新聞朝刊(名古屋本社管内)にて活動の紹介をして頂きました。
その際、当事者や当事者家族の方々などから、たくさんの応援メッセージを頂きました。
「自分も似た経験をしたから記事の内容がリアルに感じた。」
「原さんの記事を読んで、支える側の私も勇気をもらえました。」
といったメッセージを頂けたんですね。
旅を始めた頃は今以上に誰にも認知されず、やってることが正しいのか、意味があるのかと考えることもありました。
でも、あの時にとりあえず一歩を踏み出して、地道に積み重ねて、ようやく自分の目指していた姿に少し近づけたのではないかと感じています。
まだまだ活動はこれからですし、目指す先には程遠い位置にいます。
ただ、こういった一つ一つの出会いや出来事を大切にして今後も前進していきたいと思います。
取材をして下さった朝日新聞様、ご連絡を下さった皆様、ありがとうございました!
そんなこんなで今日ものんびりと頑張っていきましょう!
日本全土を自転車で一周しながら講演、ボランティア活動等の活動を行なっています。
ここではそれらの活動を日々のブログに綴っています。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |