利害関係のない場作り

おはようございます!
本日は成人の日。新成人の皆さん、おめでとうございます!

さて、今回は「利害関係のない場作り」といったテーマについて書いていきます。

予防にも回復にも活かせる場所

心の健康を守っていくために自分にできることは何かと考え、僕がたどり着いたのは「予防」の部分でした。

悩みを0にすることはできないし、ほとんどの人が人生の中で壁にぶつかることがあります。大事なことは早期発見、早期対応の部分で、どん底の状態まで沈まないための環境を構築することだと考えています。その方法として現在実施していることが「教育現場等でのメンタルヘルスケアに関する普及啓発」であり、その先の環境構築として「場づくり」といった部分に取り組んでいきたいと思っています。

予防の第一段階として「本人自身が心の状況を認知すること」があり、この部分は周りの人から見ても分からないです。何を考えているのか、どう感じているのかは本人のみぞ知るの領域です。
認知するきっかけとして、まずは心にも病気があるということを知ってもらうこと。また、少しでも自分事だと感じるきっかけ作りとして、精神疾患基礎知識や当事者経験談、旅を通じた様々な話を展開しています。

そして、予防(回復にも)の第二段階として「頼れる先や安心できる場所の確保」といった点が重要だと考えています。正直、この部分があればどん底まで沈む前に少なからず予防できるのではと感じます。

例えば、週1回集まるスポーツコミュニティで汗を流したり、たわいもない会話ができる。行きつけの喫茶店のマスターやそこで知り合った常連客に悩んでいる内容をぼやける。など、「利害関係のない人たちとのコミュニケーションの場」を持っている人の強さやしなやかさを感じる場面もありました。

目指すはそういった場作りであり、その場の価値として「精神疾患経験者」といった部分や、当事者を支える方同士がフラットにコミュニケーションを取ることができる場としても打ち出していきたいですね。そもそもそういった場がない人が拠り所を無くしているとも思うので。

講演活動や発信活動からコミュニティの場の存在を知り、5年後でも10年後でも、必要だと感じた時に気軽に立ち寄ることのできる場所。なんとなくのイメージベースですが、まずは小さくからでも形にしたいな。

協力者探しをしないと!ご興味のある方、一緒にやりましょう^^

YOU MAY ALSO LIKE

About

日々の活動の新着情報等をブログ記事にて発信しています!

FEATURED POSTS