in 愛媛県

#412【愛媛県】~可能性を狭めない~

おはようございます!
現在も引き続き、新居浜市にいます。

昨日は新居浜市内の別子銅山記念館に行った後、夜はクラブチーム「Let it be」さんの元でバスケをしてきました。

昨日のブログにも書かせていただいた神野さんが仕事で急用が入ってしまい、参加できないというハプニングもありましたが、楽しい時間を過ごすことができました^^

さて、そんなこんなで今日は「可能性を狭めない」といったテーマについて書いていきます。

先回りをしすぎる

この2日間、神野さんご夫妻と色々な会話をする中で子供の教育に関する話がありました。

端的に言うと、「大人が子供の可能性を潰さないようにしたいよね。」といった話だったのですが、この部分について強く共感できる自分がいたんですよね。

どこかの教育番組でも、子供に失敗をさせたくない、辛い想いをさせたくないと考える親が逆に子供の可能性を狭めているという意見がありました。

つまり、「先回りをしすぎて子供の学びの機会を失っている」という状況が生まれているのではないかということです。

これはしちゃだめ、あれはしちゃだめ、こうした方が良いという親の考えはあくまで、その親が経験を持ってどうしてだめなのかということも分かっている状況です。
この状態であればまだ良いと思いますが、そうでない子供からしたら、何でだめなのかもよく分からず、ただ親の言うことを聞いているだけという状態になってしまいます。

もっと言うと、「親の言うことを聞けば大丈夫」、「失敗することは悪いこと」というマインドセットが子供の頃に作り上げられてしまうことは、その後の人生を歩んでいく上で大きな足枷になる可能性もあります。

神野さんがおっしゃっていた「どうすればいいの?」ではなく「自分はこうしたい!」という想いが大事という言葉が本当に印象的でした。実際、自分の子供たちだけでなく、地域の子供たちや色々な子供たちを見た上で言われている言葉にはやはり説得力がありましたし、とても勉強になりました。

様々な面から子供の可能性を最大限に活かせる環境を作っていきたいと思えた、充実した時間でした^^

改めて2日間、何から何までありがとうございました!
お弁当も本当にありがとうございます^^

そんなこんなで今日ものんびりと頑張っていきましょう!

Share
Share this Post
Your URL copied
アーカイブ
About

日本全土を自転車で一周しながら講演、ボランティア活動等の活動を行なっています。

ここではそれらの活動を日々のブログに綴っています。

Calendar
2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031