おはようございます!
現在は兵庫県伊丹市にいます。
昨日は西宮浜総合公園にて、学生時代からの友人とバスケをしてきました^ ^
今日はそのバスケの中で感じた「テーマを設定する」といったテーマについて書いていきたいと思います。
昨日のバスケの集まりは経験者、未経験者、社会人、大学生、その場に居合わせた外国人の方などがいました。
そんな中、この日のバスケでは相手の心に寄り添ってプレーをするということがテーマとして挙げられていました。
というのも、このチームはただバスケを楽しむだけでなく、バスケを通じて人としても成長できる場にしたいという想いがあるからです。
このようなテーマを設けて練習を実施した中でプレー面で上手くいかない部分、コミュニケーション(言語)の部分で意思疎通が図りづらい部分も多々ありました。
ただ、最初に相手に寄り添って物事を考えるというテーマが共有されていたこともあり、練習の中では様々なコミュニケーションが生まれていました。
これは最初に今日の練習の中で目指す先を設定したことによって生まれた環境なのだと思います。
また、そういった環境でするバスケは結局楽しくなってしまうんですよね^ ^
今後も色々な地域の人たちとバスケをしていきたいと改めて感じられた出来事でした!
ヒロ誘ってくれてありがとう!
そんなこんなで今日ものんびりと頑張っていきましょう!
日本全土を自転車で一周しながら講演、ボランティア活動等の活動を行なっています。
ここではそれらの活動を日々のブログに綴っています。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |